【相談事例】相続人と話がすすまない
ご家族が亡くなり、相談に来店した相談者様。
生命保険は受取人が指定されていましたので
手続きができましたが、他の財産は話が進みません。
相続税の申告は基礎控除額内なので大丈夫なのですが、
不動産は相続登記が3年以内なので、
早めに進めないといけません。
しかし、ご家族の一部が面倒だから、と
話が進んでいません。
期限はあと2年あるのですが、
期限までに間に合わないときは法務局で
「相続人申告登記」をすることで、期限を過ぎても
過料の対象にはなりません。
話し合いがまとまったらご自身が責任をもって
相続登記をするようになりますが、負担は減らせます。
- 前の記事:【相談事例】墓じまい
- 次の記事:【相談事例】高齢者の住み替え