【相談事例】不動産の生前贈与の税金
相続ではなく、生前に不動産の名義を妻に変更したいと
相談に来られました。
生前に名義を変える場合、生前贈与となります。
基礎控除以外にも相談者様は夫との婚姻関係が20年を超えているので
2千万円の控除もあるため、贈与税は軽減されます。
贈与税が少なくなるために安心しておられましたが、
これ以外にもかかる税金があるのです。
不動産を取得するために不動産取得税、
他にも登記をするために登録免許税が2%かかります。
贈与税だけしか考えていませんでしたが、
他にもかかる税金があるのです。
目的とトータルでかかる税金や手間を考えて、
どちらが良いか考えるそうです。
- 前の記事:【相談事例】シニアマンション
- 次の記事:【相談事例】株や投資信託の相続