【相談事例】遺留分について
父からの相続における遺留分について
相談がありました。
父はまだ健在で、
子は相談者合わせて3人います。
父の介護等を相談者がしているので
他の兄弟2人と父は
父の財産は全て相談者が相続することに
同意しているとのことです。
しかし、父の相続発生した時に
兄弟から遺留分を請求される可能性について
相談がありました。
今の状況ではご兄弟が
相談者が全て相続することについて賛成されていたとしても、
今後、本人や家族が病気したり、
お金が必要になった場合は
いくらか相続したい、と考えが変わる可能性はあります。
父が遺言書を作成する、
また、遺留分の財産は
遺言書で相続させるように記入しておくことも
一つの選択肢として検討してみては、とお伝えしました。
遺言書、相続についてのご相談も
生活の窓口でお待ちしております。
- 前の記事:【相談事例】老後の資産運用
- 次の記事:【相談事例】地震保険