【相談事例】相続財産の確認
「相続の分割」及び「相続税の相談」で来店された相談者様。
相続でお子さんたちに渡すことを考えておられます。
相続税を計算する際に、「名義が違うので」と言われました。
詳しく聞いてみると、相談者様が仰られた財産額は、
夫婦の合計とのことでしたが、
相続税の計算は夫婦の合計額ではなく、
個人ごとの金額です。
亡くなった場合に、財産を夫から妻に渡す場合でも
相続税がかかる場合があります。
(基礎控除額内、配偶者の特例を除く)
相続税対策を考える場合でも、個々人の財産をしっかりと把握し
できるだけ早く準備しましょう。
相続についての相談も生活の窓口へお越しください。
- 前の記事:【相談事例】家族への施設入居の勧め方
- 次の記事:【相談事例】遺言書~自筆か公正証書か~