【資産運用】積立投資と一括投資
積立投資について
相談がありました。
資産運用について勉強を始めると
「NISAで積立投資がお勧めです」
と見かけることが増えてきました。
本日の相談者様も
「やはり積立投資が良いのでしょうか」
というご相談でした。
相談者様は定年退職直後です。
退職金が入り、手元の資産は増えていますが
今後、給与収入は減り、年金生活へと移行すると
資産の取り崩しが発生する予定です。
今回の相談者様のような場合は
一時金と積立投資と併用するケースが多くあります。
一時金の資産運用でも
NISAを利用可能な場合もあります。
また、NISAを使わない選択をしても
課税口座でのみ投資できる商品で
資産運用をした方が良い方もいらっしゃいます。
その方の年齢、資産、今後の収支等で
適切な資産運用は変わります。
資産運用についてのご相談も
生活の窓口をぜひご利用ください。
- 前の記事:【相談事例】農地の相続
- 次の記事:【相談事例】施設入居の話の進め方


