【相談事例】相続財産の把握
遺産分割と相続税について相談がありました。
相続でお子さんたちに渡すことを考えておられます。
相談者様は
夫婦の財産を合算して把握していました。
しかし、相続税の計算は夫婦の合計額ではなく、
それぞれ個人で行います。
亡くなった場合に、財産を夫から妻に渡す場合でも
相続税がかかる場合があります。
(基礎控除額内、配偶者の特例を除く)
相続税対策を考える場合でも、
個々人の財産を把握し
できるだけ早く準備しましょう。
相続についての相談も
生活の窓口へお越しください。
- 前の記事:【相談事例】勤務先の持ち株会の株
- 次の記事:【相談事例】病院から高齢者施設に移るケース