【相談事例】墓じまいと永代供養
墓じまいと永代供養について
相談がありました。
この2つの違いが分からない、と
相談者様は仰せでした。
永代供養はお子様、お孫様に代わって
霊園や寺院がご先祖様の遺骨を管理・供養することです。
墓じまいは
墓石を撤去し、墓所を更地にして使用権を返還することです。
ご先祖様は
別のお墓に移す選択肢もあります。
永代供養は
できるお墓とできないお墓がありますので
今の墓所で対応が可能か
早めに確認をしておきましょう。
墓じまい、永代供養のご相談も
生活の窓口でお待ちしております。
- 前の記事:エンディングノートで一番大切なこと
- 次の記事:【相談事例】遺産分割