【2025年3月24日(月)13時30分開催】終活セミナー「何から始める?認知症対策」
\今日からできる「そのための備え」とは/
「3秒にひとり」
~新たに認知症と認定される方は、
年間1000万人を越えると言われております。
日本では、2025年中に65歳以上の5人にひとりが
認知症と診断されるとも言われ、
もはや他人ごとではすまされません。
認知症と診断されると、自分自身で銀行口座を触ることも
不動産等の資産を売却することもできなくなります。
自分の財産を管理することができなくなるのです。
その備えをされていますか??
当セミナーでは、認知症に対して漠然とした不安を抱く方々に
今日からできる「そのための備え」を丁寧にお伝えします。
【こんな方におススメ】
・親や、自分自身の判断能力に漠然とした不安を抱く方
・親が認知症となったら、介護費用をどうすればよいかと悩んでいる方
・「おひとりさま」の自分自身の財産を誰に管理してもらえばよいかわからない方
・「認知諸対策」って何があるのかを知りたい方
セミナー終了後、個別相談も承ります。
※セミナーお申し込み時に個別相談希望とご記載ください。
※生活の窓口から、一方的な勧誘・セールスは一切行いません。
ご相談しながら必要であれば専門業者をご紹介させていただきます。
応募締め切り | 2025年3月21日(金)17:00 |
---|---|
開催日時 | 2025年3月24日(月) 13:30~15:00(開場13:00) |
会場 | ▶ニッポン放送 イマジンスタジオ ~アクセス情報~ ※駐車場はございません。 |
講師 | 一般社団法人リレーションサポート協会 司法書士 山口里美 |
受講・相談料 | 無料 |
定員 | 80名様(予定) |
応募方法 | 【電話】0120-734-899 (平日10時~17時) 【mail】seikatsu@1242.com 【郵送】〒100-8439 【応募フォーム】お申し込みはこちらから! ※お預かりした個人情報はニッポン放送の「生活の窓口」事業のみ使用します。 |
留意点 | 筆記用具をご持参ください。 |