相談員FPブログ
【セミナー報告】誤解されやすい相続と遺言の関係
万一の時は相続人に遺産を遺すことができます。
しかし、
遺言は「被相続人からの一方的な意思」とも
考えられます。
相続人からすると、この財産ではなく
別の財産を遺して欲しかった、
また、兄弟で均等に分けたいなど、
被相続人の意思どおりに
いかないこともあります。
その時は、遺言を使わず
「遺産分割協議書」を使い、相続手続きをします。
一方的な意思ではなく
できるだけ、双方の意思を尊重した方法があります。
それが、「民事信託」です。
事前に準備しておけば、
お互いの意思を尊重することができ、
認知症など、判断能力が欠けてしまったときにも
対応することができます。
生活の窓口では、相続や遺言についての相談も
ファイナンシャルプランナーが、
ご相談を承っています。
福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラホール1F
092-752-8150 (月~金 10時~17時)
https://seikatsunomado.com/fukuoka01/pages/contact_nishinihon
この記事についてのご質問やご意見等、お気軽にお問い合わせください。無料相談のご予約も随時受付中です。