相談員FPブログ

その他 東京・竹橋

年金の受給開始はいつから?

年金をいつからもらおうか・・・
と、悩む方も多いでしょう。

原則、65歳から年金は受給開始となります。
とはいえ、人生100年時代ですから
少しでも受給額を増やせるのであれば
受給開始を遅らせるという選択肢もありかな?
と、考えますよね。

繰り下げ受給の最大のメリットは、
繰り下げ待機月数に応じて0.7%ずつ受給額が増額することです。
例えば、70歳からもらい始める場合は、
生涯にわたり42%増額となります。

繰り下げ受給のデメリットも知っておきましょう。
老齢厚生年金の繰り下げ待機中は、
年間40万円弱の加給年金が支給されません。

加給年金とは、
65歳未満の配偶者や18歳到達年度の末日までの子がいる場合に
受給できる家族手当のような加算です。
年下の配偶者がいる場合は申請できますが、
繰り下げ待機中はもらえません。

また、あなたが亡くなった後に
残された配偶者が受給できる遺族厚生年金は増額されません。

あくまでも、
年金は保険であることを前提としていますから
損得勘定で考えるのではなく、
メリットとデメリットを正しく理解して判断しましょう。

相談をお待ちしております。

東京都千代田区一ツ橋1-1-1 毎日新聞社東京本社1階
03-3212-0861  (月~金 10時~17時)

https://seikatsunomado.com/tokyo01/pages/contact_mainichi
まずはお気軽に無料相談予約!
あなたのお近くの店舗をお選びください。