セミナー・イベント情報

【2023/2/26(日)】「相続登記義務化迫る!親を亡くした私が今考えること」セミナー受講者募集


親から相続した不動産をしっかりと登記することが義務化され、放置しておくことができなくなる改正登記法の施行まであと1年余りに迫ってきました。毎日新聞生活の窓口では、相続登記についてなんとなく知っているけど、手続きするのはおっくうだと考えている皆さんに向けたセミナー「相続登記義務化迫る!親を亡くした私がいま考えること」を開催いたします。

コンパクトに分かりやすくしなければならないことのみを厳選してお伝えする予定です。

この機会に相続登記の最新情報をインプットして心の中にあるもやもやした不安を解消しておきませんか。

こんな人におすすめです。親が亡くなった後、不動産の登記手続きを何もしていない人▽親が亡くなった後、兄弟姉妹で話し合いをしていない人▽両親とも健在だが、いずれも登記をした記憶がないという人▽片親は健在だが、認知症の症状が出始めている人
※新型コロナウイルス感染防止対策を施して開催します。



  概 要
開催日時
日程: 2023年2月26日(日)
時間: 11時00分~12時00分(開場10:45)

 
 会   場
毎日ホール
東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル地下1F
(毎日新聞東京本社ビル地下1階)

アクセスはこちら>>
東京メトロ竹橋駅1b改札口直結
 
 講   師
第1部:相続登記義務化・相続のお困り事例について
毎日新聞生活の窓口マネジャー  山本 建

第2部:相続登記の留意点と手続き簡単サービス「そうぞくドットコム」について

株式会社AGE technologies
事業開発担当 奥田 祥真  氏

 
募集人数
 会場    30名
(当選者に参加証を郵送します。入場には参加証が必要です。)

 オンライン   100名
(お申込み時の返信メールにあるURLからお入りください。zoomの控え室に入室次第、「名前の変更」で受講番号を入力してください。確認次第、入室を許可します。)
 
ご応募の必要事項
・代表者のお名前
・電話番号
・郵便番号とご住所
・参加人数
・興味のある内容(質問したいこと)

 
応募方法
インターネット・電話・FAX・E-mail・郵送でご応募ください。
応募者多数の場合は抽選の上、当選者のみ参加証を発送します。
【インターネット】
 お申し込みフォームから必要事項を入力してください。
【電 話】 03-3212-0861/ 050-3388-0290
 (平日10時~17時)
【E-mail】seminar@mainichi.co.jp(24時間)
【郵 送】 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
毎日新聞社「生活の窓口」セミナー係
(※お預かりした個人情報は毎日新聞社の事業にのみ使用します。)
応募締切
2023/2/16(木)=会場受講/2/17(金)=オンライン受講
会場受講は応募者多数の場合、当選者のみ参加証を発送します。
(※落選の方には通知しませんので、何卒ご了承ください。)
オンライン受講は100名に到達次第、申込み受け付けを締め切ります。

 

【第1部】
相続登記義務化・相続のお困り事例について



山本 建(毎日新聞生活の窓口マネジャー、行政書士)

2019年5月から生活の窓口統括マネジャー。これまでに約5,000件の相談にかかわるとともに、毎日新聞夕刊「終活ナビ」で相談事例をQ&A形式で紹介。毎日新聞記者として「旧石器発掘ねつ造」の取材で菊池寛賞など各賞受賞。


【第2部】
相続登記の留意点と手続き簡単サービス「そうぞくドットコム」について


      

奥田 祥真(しょうま)  氏(
株式会社AGE technologies事業開発担当、相続診断士) 
同志社大学経済学部卒業後、外資系金融機関、大手投資用不動産会社等に勤務。その後、若くして父親を亡くした際、相続手続きを自分でやることの難しさを痛感。その経験を踏まえ、相続手続きがWEBで簡単にできるようになるサービスを複数展開する株式会社AGE technologiesに参画。



=========お問い合わせ先=============
毎日新聞ライフコンシェルジュ生活の窓口
セミナー事務局
東京都千代田区一ツ橋1-1-1
毎日新聞社東京本社1階
TEL: 03-3212-0861/050-3388-0290
(月~金 10時~17時)
email:seminar@mainichi.co.jp
WEB: https://seikatsunomado.com/tokyo01